忍者ブログ
2009年秋からスタートしたブログです。
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


 石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、吉瀬美智子様のような色っぽい美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 黒船賞のことはスコーンと忘れてダイオライト記念を予想しましょう。船橋競馬場って微妙に荒れるイメージがありますが、統一ダートグレードレースならそう荒れないでしょう…?
 
 デムーロ騎手が乗るというだけで本命にしたくなったグレナディアーズですが、さすがに近2走を見ると本命にはしづらい…。三連覇の壁はブ暑いと思いつつも、クリソライトが本命かな。地方馬だとユーロビートが筆頭なのでしょうが、中央勢に勝つまでは…、厳しいでしょうね。連勝で条件戦を勝ち上がってきたマイネルトゥランも侮れないかな?

 ダイオライト記念
◎03番:クリソライト
〇02番:グレナディアーズ
▲12番:ユーロビート
△14番:マイネルトゥラン
 

拍手[0回]

PR


 石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、後藤真希様のようなセクシーで可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 火曜日は高知競馬場で黒船賞という統一ダートグレードレースが行われますね。黒船賞よりその次の最終レースが注目されていた、あのハルウララに武豊騎手が乗ったのは、もう何年前だろう。思えばオイラも長く競馬にはまっているな…。
 黒船賞ですが高知競馬は現在は通年ナイターで開催されていますが、今回は5レースに組まれているんですね。今回も馬券圏内の3着まではJRA勢で決まりそうなんですが…。
 人気はニシケンモノノフでしょうね。横山典弘騎手の買い時がいまひとつわからないのですが、一応重賞で勝ちが狙える馬ではポツン騎乗は無いと思いますが…。あと、今年は戸崎圭太騎手を上回り田辺裕信騎手に次ぐ美浦のリーディング2位の内田博幸騎手に期待して、ブラゾンドゥリスを対抗。

  黒船賞
◎03番:ニシケンモノノフ
〇12番:ブラゾンドゥリス
▲06番:グレイスフルリープ
△10番:ドリームバレンチノ
 
 ドリームバレンチノは明け10歳で59kgなのでバッサリ切りたいところですが、昨年何度も泣かされたので怖くて切れない…。
 

拍手[0回]



 ギルティギア ゼクスのディズィーのような、 ナックルヘッズ のシルバのような、布面積少な目な大胆なお姿も見たくなるような気がする、桐谷美玲様のような可愛い美女、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、吉瀬美智子様のような色っぽい美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。を目指して今日もギャンブルに いそ しみました。ラピュタ☆
 
 阪神競馬場で開催中は京都競馬場のパークウインズを利用することが多いオイラ。本日も京都競馬場のパークウインズで馬券を買っていました。暖かかったこともあってか、割と人も多かったですね。
 建物の中から少し出て、実際にレースは行われていませんが、スタンド側に出てターフビジョンで見ていたのですが、ターフビジョンに向かって左手…。別に京都競馬場内ってわけではんく、京都競馬場からは離れた場所ですが、黒煙があがっていました。メーンレースのフィリーズレビューの馬券を買って15時半の少し前、スタンドのシートに座ると、左手で立ち上っていた黒煙が酷くなっていたようです。


京都競馬場の近く?
京都競馬場の近く?


 大規模な火事でもあったのだろうか? と思いつつ、ついスマートフォンのカメラ機能で一枚撮りましたが…。
 黒煙も気になりつつも、それ以上に気になったフィリーズレビューを観戦しました。結果は…。
 
 京都競馬場からは山崎駅行の直通バスに乗り、最終レースを見ることなく帰り道につきましたとさ。京都競馬場に来ると、阪神競馬場のときと違って、阪急そばで食べる機会が…。山崎駅から阪急の大山崎駅まで行けば、阪急そばがあるらしいですが…。
 

拍手[0回]



 ギルティギア ゼクスのディズィーのような、 ナックルヘッズ のシルバのような、布面積少な目なセクシーなお姿も見たい気がする、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、岡副麻希様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。 1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 阪神競馬場で開催中は京都競馬場のパークウインズを利用することが多いオイラです。明日も阪神競馬場で重賞があるので、京都競馬場に行こうかな。
 さて予想です。
 
  中山牝馬ステークス
◎13番:マジックタイム
〇03番:ビッシュ
▲10番:ウキヨノカゼ
△09番:デニムアンドルビー
  フィリーズレビュー
◎15番:レーヌミノル
〇16番:カラクレナイ
▲07番:タガノカトレア
△01番:ラーナアズーラ
 
 中山牝馬Sは昨年リーディング争いをしていた二人を本命と対抗にしつつも、田辺裕信騎手が気になるオイラ。Fレビューは前日オッズを見ると2強ムードですが…。デムーロ騎手が重賞勝利の連続数を伸ばすのかも注目ですね。

拍手[0回]



 石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、加藤綾子様のような才色兼備な美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
 さて、ごちゃごちゃ書く前に予想を書くように変えたので、まず予想から…

  金鯱賞
◎02番:プロディガルザン
〇01番:ルージュバック
▲14番:ヒストリカル
△06番:ヤマカツエース
  阪神スプリングジャンプ
◎11番:オジュウチョウサン
〇03番:タイセイドリーム
▲09番:ドリームセーリング
△06番:アップトゥデイト


 今週は日曜日にも楽しみな重賞がありますし、土曜日はアネモネSもありますが、重賞が2つありますね。1つは8レースに組まれていますが、阪神競馬場で行われるジャンプレースの重賞ですね。こちらは本命はもうオジュウチョウサンで決定ですね。2番手の評価はアップトゥデイトになるんでしょうが、別定でオジュウチョウサンと同斤量なので逆転は無さそう…。まぁどちらの馬も中山GJが本番でしょうから、他馬にもつけ入る隙はあるのかな? と思って、もしオジュウチョウサンを負かすならアップトゥデイトではなく他馬かなぁ…と対抗はアップトゥデイトにしませんでした。
 金鯱賞は、今年からこんな時期になったんですね。こちらは田辺裕信騎手が乗るということで本命はプロディガルサンにしました。対抗は戸崎圭太騎手との相性がいいのか悪いのか微妙なルージュバックにも今回は期待します。 

拍手[0回]



 餓狼伝説 2の不知火舞のような、 ギルティギア イグゼクスのイーノ」のような、前かがみになったら、おっぱいポロリを期待できそうなセクシーなお姿も見てみたい気がする、川口春奈様のような可愛い美女、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良く美味しいお酒を呑めるぐらいになれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
  弥生賞
◎07番:コマノインパルス
〇09番:ダイワキャグニー
▲06番:キャッスルクラウン
△11番:カデナ 

 
 弥生賞ですね。まっ、オイラは日曜日、何事もなければ、阪神競馬場…は混むだろうから、京都競馬場のパークウインズでライブ中継を観戦する予定ですが…。
 
 チューリップ賞に比べればオッズ的には抜けた存在がいませんが、前日最終オッズを見ると単勝でこそダイワギャグニーが頭一つ抜けた感じですが、馬連などを見ているとカデナと人気を分けあっている感じですね。
 
 最終的には一番人気になりそうなカデナを本命にしようかと思ったのですが、人気してるときの重賞の福永祐一騎手っていまひとつ信用できないんですよね…。ってことで、デムーロ騎手に次いで現在リーディング2位の、いま乗れている男、田辺裕信騎手に期待してコマノインパルスを本命にしようかと思いつつもキングスオブザサンを思い出して不安に襲われるオイラでした。まっ、いいや。というわけでコマノインパルスを本線に人気2頭でいいかな…と思ったのですが地方から参戦してきているキャッスルクラウンもなんとなくおさえてみたいですね。
 

弥生賞_前日単勝オッズ
弥生賞前日最終単勝オッズ


 弥生賞ってだいたい堅いイメージですが、たまに荒れるからなぁ…。

拍手[0回]



 デッドオアアライブ 2のレイファンのような、 餓狼伝説 スペシャルの不知火舞のような、美脚露わなセクシーなお姿も見てみたい気がする、川口春奈様のような可愛い美女、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
 オーシャンステークス
◎06番:ウインムート
〇09番:メラグラーナ
▲02番:ナックビーナス
△03番:ブレイブスマッシュ
 チューリップ賞
◎03番:リスグラシュー
〇10番:ソウルスターリング
▲06番:ダノンディーヴァ
△01番:ミリッサ
 
 阪神競馬場ではチューリップ賞が行われますね。いよいよG1シーズンが近づいてきて春到来ももう間近って感じしますね。花粉症じゃなければいい季節なんですけどね…。花粉症になってから20年ほど、あまり春を喜べないのが悲しい。
 
 まずはオーシャンSから予想しましょうか。山城ステークスを逃げ勝ちしたウインムートを見ているとショウナンカンプを思い出したのでこの馬を本命。あとは戸崎圭太騎手が乗るのでメラグラーナかな…。
 チューリップ賞、阪神JFの1、2着馬が抜けた存在なのかな? 前走では香港だったか遠征していてG1で載れなかった武豊騎手が再びコンビ結成のリスグラシューの方を本命にします。今回はソウルスターリングと枠の内と外が逆になりましたからね。昨年桜花賞と優駿牝馬を盛り上げてくれたジュエラーとシンハライトが既に引退したので、この2頭には牝馬戦線の主役級に育ってくれることを期待して…。



拍手[0回]



 ギルティギア ゼクスのディズィーのような、 ナックルヘッズ のクローディア シルバ のような布面積少な目な大胆なセクシーなお姿も見てみたい気がする、川口春奈様のような可愛い美女、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
 昼間は少し日差しもあって暖かかったけれど日が傾くとやっぱり寒い。せめて懐ぐらいは暖かくなりたいものですね。
 川崎競馬場のエンプレス杯。人気が予測されるのは前走勝ったワンミリオンスでしょうか、鞍上も戸崎圭太騎手ですしね。個人的には田辺裕信騎手が乗っているという理由だけでタイニーダンサーの本命も考えましたが、今回は評価が低いので消します。来たら涙目でしょうね…。素直(?)にワンミリオンスを本命にしようかな? と思ったのですが、近年では傾向が変わっているかもしれませんが、オイラの中ではTCK女王盃の勝ち馬はエンプレス杯を勝てないというイメージがあるので、ならば、前走そのTCK女王盃で2着と健闘したリンダリンダに期待することにします。鞍上も金澤から遠征中の吉原寛人騎手ですしね。
    エンプレス杯
◎11番:リンダリンダ
〇09番:ワンミリオンス
▲04番:ヴィータアレグリア
△02番:タマノブリュネット

拍手[0回]



 餓狼伝説 2の不知火舞のような、 ギルティギア の蔵土縁紗夢のような、美脚露わなセクシーなお姿も見てみたい気がする、後藤真希様のようなセクシーで可愛い美女、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 いつもごちゃごちゃ書いて予想を最後に載せているのですが、ちょっと趣向を変えて、まず予想を載せてからごちゃごちゃコメントしあすね。
 

  中山記念
◎01番:ネオリアリズム
〇04番:リアルスティール
▲09番:ロゴタイプ
△07番:アンビシャス
  阪急杯
◎07番:シュウジ
〇05番:ロサギガンティア
▲04番:ヒルノデイバロー
△08番:ミッキーラブソング
 
 
阪急杯前日単勝オッズ


 中山はG2で阪神はG3競走の阪急杯ですね。武幸四郎騎手が引退ということで、引退式はやらないようなことを以前言っていましたが…。当日、どうなんでしょうね。まっ、オイラは阪神競馬場は混むと思うので京都競馬場のパークウインズを利用するつもりですが…。
 いきなり予想から逸れてしまいましたが、カオスモスがやや過剰に人気してる気がしますが、まぁ来たら引退の花道と思って諦めるしかありませんが、予想からはバッサリ削除しました。前日オッズだけ見ると、シュウジからロサギガンティアへの馬単一点勝負でいい気もしますが、阪急杯は微妙な荒れ方することがあるのでどうでしょうね。オイラ、少し前は川田将雅騎手を相当腕の立つ騎手で将来楽しみと思っていた時期もあったのですが、昨年あたりからかな、追える腕はあるけど、なんか雑というイメージがついて、とくに断然人気の馬では2着、3着となんとか馬券に絡むけど取りこぼすイメージがついたんですよね…。ここでも3着な気がしないでもないのですが、まっ、他に本命をつけたい馬もいないし、ロサギガンティアがここまで人気だとはちょっと意外ですが…。
 中山記念は前日の単勝オッズだけ見ると3頭で決まりそうなイメージがしますが、三連複とか見てるとそこまで3強ムードでもないんですよね。昨年のようにまたデムーロ騎手とルメール騎手がワンツーという光景もありそうですが、土曜日に勝ちを上積みして現在この二人に次いでリーディング3位の田辺裕信騎手がG1ホースのロゴタイプに乗るので期待。でもメーン、とくに重賞競走のときのデムーロ騎手は別スイッチがあるのかと思わせるほど強いので、本命はデムーロ騎手にしましたが…。で、対抗はロゴタイプ…ではなくリアルスティールにしたんですよね。ドゥラメンテのいない今回は…。どうでしょうね?
 

拍手[0回]



 石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、桐谷美玲様のような可愛い美女、川口春奈様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 関西は京都競馬場から阪神競馬場に舞台が変わりますね。まぁ関東も場所変わりですが。
 土曜日は阪神競馬場で重賞のアーリントンCが行われますね。開幕週の初日は騎手も馬場状態の把握に苦戦するのか、どこか荒れやすいイメージがありますね。荒れるといっても大荒れまでは微妙ですが…。同じ開幕週でも2日目となる日曜日は荒れるのもややおさまるイメージが…。
 さて、今週で引退の武幸四郎騎手。日曜日の阪急杯も騎乗がありますが、最後の重賞勝利のチャンスなら、このアーリントンCの方が可能性が高そう。展開がどうなるかですが、ミラアイトーンが逃げれば無理に競りかける馬はいないと思うので開幕の利で前残りに期待しようっと。武幸四郎騎手の馬を本命にするって、過去に何回あっただろうか? おそらく数えるほどしかないよな…。忍者ブログを借りて8年以上経つけど、武幸四郎騎手の馬を本命にしたのって、10回も無かったような…?

  アーリントンカップ
◎09番:ミラアイトーン
〇08番:ペルシアンナイト
▲02番:ディバインコード
△03番:キョウヘイ
 

拍手[0回]