忍者ブログ
2009年秋からスタートしたブログです。
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30


 ギルティギア イグゼクスのイーノのような、かがめばおっぱいポロリを期待できそうな、そんな大胆衣装も見てみたい気がする、 後藤真希様のようなセクシーで可愛い美女、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、岡副麻希様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 関西では京都競馬場での開催が終わって阪神競馬場の開催になりましたね。今日は京都競馬場のパークウインズを利用しようかな、でも京阪電車だと阪急そばはないからなぁ…。
 

拍手[0回]

PR


 デッドオアアライブ 2のエレナのような、かがめばおっぱいポロリを期待できそうな、そんな大胆衣装も見てみたい気がする、 岡副麻希様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、加藤綾子様のような才色兼備な美女、吉瀬美智子様のような艶っぽい美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
  安田記念
◎05番:コンテントメント
〇15番:イスラボニータ
▲08番:エアスピネル
△18番:ステファノス
 
 
 香港からやってきた2頭、人気はビューティオンリの方が上みたいですが、ここはコンテントメントの複勝を狙ってみたいです。馬はよく知りませんが、鞍上がモレイラ騎手ですよ。昨年の夏、札幌競馬場で行われた WASJ で個人総合1位。その他レースも含め土日に大活躍しまくったあの騎乗っぷりがまだ印象に残っているので、優勝まではどうかなぁ…? と思いつつも、3着までには入ってくれるでしょう。ルメール騎手の4週連続G1勝利の偉業なるかも注目ですね。昨年は先行策がはまったロゴタイプと田辺裕信騎手ですが、今年はフルゲートですし、さすがに昨年のようにはいかないでしょう…。エアスピネルはマイル戦が向いてるようですし、ステファノスは微妙ですけど大阪杯がなかなかの競馬だったので、今回川田将雅騎手から戸崎圭太騎手に乗り替わりですが、昨年のリーディングトップジョッキーに対して失礼なのですが、戸崎圭太騎手も微妙ですよね…。
 その他、気になる馬も多いのですが、昨年の憂さ晴らしに期待して、コンテントメントの複勝で…。
 

20170603_安田記念_前日単勝オッズ


拍手[0回]



 レイによって、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、岡副麻希様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、桐谷美玲様のような可愛い美女、そんな素敵な女性と美味しいお酒が飲みたいな…と思いながらの安酒です。
 
 酔うといつも少し後悔するのですが、まぁ仕方ないので、競馬の予想でもすっか。阪神競馬場開催なんで明日は京都競馬場のパークウインズを利用するか考え中。
 

拍手[0回]



 ギルティギア の蔵土縁紗夢のような、美脚露わなセクシーなお姿も見てみたい気がする、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 加藤綾子 様のような才色兼備な美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 安田記念も気になるところですが、まずは土曜日の重賞、成尾記念の予想をしておきます。
 
 
  成尾記念
◎08番:スマートレイアー
〇05番:バンドワゴン
▲01番:ラストインパクト
△04番:スズカデヴィアス
 
 
 デムーロ騎手が乗るので人気被るんでしょうが、京都記念2着の実績が光るスマートレイアーを本命にしました。対抗はバンドワゴン。正直ルメール騎手は日曜日の4週連続G1勝利なるか…に注目が集まってますし、ここは勝て無さそうな気もするのですが、バンドワゴンって、クラシックでも結構いけるんじゃないかと個人的に期待してた馬なので、ここらで重賞勝利っていうのも見てみたい。
 今週から京都競馬場から阪神競馬場に舞台が変わるわけですが、開幕週の初日は騎手も馬場状態を読みあぐねいているのか、微妙に波乱な傾向が強くなりがちですが、ここはこの2頭のどっちかが勝つと信じて…。しかし頭数が寂しいですね。前走では本命にしたマイネルフロストをバッサリ切りましたが…。吉と出るか凶と出るか…。
 

拍手[0回]



 昨夜も書いたかな? くしゃみ、ハナミズはアレルギー性鼻炎かな? と思うのですが、咳も酷いから、風邪なんでしょうね。
 
 はぁ~。 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い美女、そんな素敵な女性に癒されたい。
 
 さて、今週から関西は京都競馬場から阪神競馬場に移りましたね。予想はあとでします。
 

拍手[0回]



 なんかハナミズと鼻づまりがなかなか治らない。しんどいね。
 
 はぁ~。 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、そんな素敵な女性に癒されたい。ラピュタ☆
 
 阪急そばもざるそばの季節ですね。
 

拍手[0回]



 ギルティギア ゼクスのディズィーのような、布面積が少な目な大胆衣装も見てみたい気がする、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、そんな素敵な女性と一緒に映画館へ…なんていう日が近く来ないかなぁ…。てっぱん♪
 
 阪急電車の京都線と千里線の交わる淡路駅、この駅には 阪急そば もないので、オイラにとっては乗り換え駅の印象が強いのですが、この駅から歩いてちょっと行ったところに東宝系の映画館があったのですが、2017年5月31日で閉鎖ということでした。
 
 前にこの映画館の前を通ったときに見たのに、今日、また映画館の近くにくるまで忘れていましたよ。そもそも、あれほど好きだ…と、メーンのブログでも何度も名前をあげたこともある眞鍋かをり様の誕生日だったことも忘れていて、軽くショック。最近、オイラ病んでいるのかも…。


淡路東宝


 話もどして淡路東宝ですが、18時00分からの上映が最後の上映みたいでした。オイラは17時30分ぐらいかな? 前を通ったのですが、最後だから行列…ということもなさそう。ちなみに、オイラは最後に鑑賞しようかな…と思ったのですが…。


淡路東宝


 しかし上映してる映画が相棒…。オイラはテレビドラマも見てないし、諦めました。
 なんか、寂しいですけど、仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんね…。

拍手[0回]



 ギルティギア イグゼクスのイーノのような、かがめばおっぱいポロリを期待できそうな、大胆衣装も見てみたい気がする、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。としてがんばってるのに、今日のさきたま杯もハズレ…。ホワイトフーガの1着がな…。
 京都競馬場ではなく、予定通りなんばWINSに行って見たけど、ガッカリ感。
 
 阪急そば ではなく蕎麦屋で呑みましたよ。
 

拍手[0回]



 このブログは、ツイッター感覚でちょいちょい更新してますが、ギャンブル関係の方、更新してなくて、自分でちょっと困ることもあるのですよね。
 
 こういうブログ、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 戸田恵梨香 様のようなオトナな雰囲気を増しつつ可愛い美女、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、そんな可愛い女性がここのブログを訪れて、仲良く…なんて奇跡おきないかな…
 
 今日、さきたま杯という統一DGがあるんですよね。京都競馬場とかでは馬券の発売もないでしょうから、なんばWINSに行こうかな…。
 
 阪急そば でもまずは食べに行くか…。
 

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 加藤綾子 様のような才色兼備な美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 浦和競馬場ではさきたま杯という統一ダートグレードレースが行われますね。さきたまというのは埼玉の古い呼び方なんだとか…? 
 京都競馬場とかではもちろん発売はないけれど、たぶんなんばWINSなら発売してるだろうな。
 
 今回のメンバーでは戸崎圭太騎手のベストウォーリアとルメール騎手のモーニンが2強ムードでしょうか? この2頭と実力差がどれほどか推し量れていない牝馬のホワイトフーガが割って入れるかどうかが注目のレースでしょうかね。ドリームバレンチノももう10歳だし、バッサリ消したいけれど、侮れないんですよね、このお馬さん。地方馬には厳しいレースでしょうね…。
 
  さきたま杯
◎02番:モーニン
〇08番:ベストウォーリア
▲06番:ホワイトフーガ
△11番:ドリームバレンチノ
 
 つまらない印ですいません。枠の内と外の有利不利はわかりませんが、現在JRAのG1を3週連続勝利中で、東京優駿と目黒記念が同日開催になって、おそらくはじめての両重賞勝利と神がかりルメール騎手に期待してモーニンを本命にしました。戸崎圭太騎手も昨年はリーディングに輝いたし、元は南関東の騎手ですし、地の利もありそうではあるのですが…。今年は不調ではないのでしょうが、昨年に比べると勢い不足な感が否めません。蛯名正義騎手はエージェントを外したことが話題になってましたが…。横山典弘騎手と蛯名正義騎手が活躍できればエージェント制にも一石を投じるかもわからないので、ここは活躍もあるかも?
 まぁ、東京優駿と安田記念のはざまのレースということで、盛り上がりに欠けるのかも? せめてモーニンとベストウォーリアを脅かすぐらいの地方馬がいればもう少し盛り上がったかもしrませんが、結果的に地方馬が強い勝ち方で優勝するかもしれませんが、いまの予想の段階では、ちょっと地方馬で優勝しそうな馬は見当たらないなぁ…。
 

拍手[0回]