忍者ブログ
2009年秋からスタートしたブログです。
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、ギルティギア イグゼクスのイーノのような胸元大胆なセクシーなお姿を見てみたい気もする、 後藤真希 様のようなセクシーで可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 競馬とボートレースで稼ぐぞ…と意気込んでまた負けてしまった。もう、さすがにお金なくなってきた。


馬券


 写真はメーンレースだけですが、9レース、10レースも買って負けました。金額が中山競馬のメーンが45,000円。阪神競馬のメーンが16,000円…。京都競馬場で観戦しながらうなだれてしまいました。こういう金額なのは以前も書いたけれど、追い上げ方式の投資競馬を実践しているからです。
 で、ちょっと考えてみると、最初、夏競馬が始まる少し前、宝塚記念が行われた週から ( ほぼ ) 複勝1点勝負に変えてから、1回失敗したものの、7月終わりに再挑戦してから、調子が良かったので、ちょっと調子に乗ってしまいましたね。昨夜も日本酒呑んで寝不足でテキトーでもないですが、そんなに時間かけて考えてなかった気がします。7月のころは、3番人気以下の最大オッズが260円以上はつくような馬の中で、「この馬降級馬か」とか時間かけて予想してたけど、眠いし酔ってるしで昨夜は眠いなかで、ちょっといい加減な予想になってしまっていたのでは…と、命の次に大事なお金を賭けるにはいい加減だったかな…。はぁ~。
 追い上げ方式をやめるというのは、時々考えます。裁判してたかの卍氏も「追い下げ」を推奨していたようですが…。でも、オイラの中では、「定額」もしくは「追い下げ」って投資競馬…というイメージにならないんですよね。穴馬狙いなら追い下げがいいのかもしれませんが、オイラはそこそこ人気サイドを狙うから、相当的中率が上がらないと追い下げで儲けられないですね。追い上げは1回当たれば負けを取り返せる可能性があるから…。でも、追い上げ方式は、負ければ負けるほど賭け金があがるという、悪魔のようなシステムなので精神的にも物理的にも厳しいですね。それで、ちょっと負けが続くとこうして破綻しちゃうんですよね。でも、懲りずにまたやりそうですが、来週は3日連続開催ですが、仕事で競馬場行けないかも?
 なんか、わけわからん愚痴で長文になってしまいました。最初に書こうと思っていたこっと内容が変わってしまった…。まっ、いいか。
 

拍手[0回]

PR


 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 吉瀬美智子 様のような艶っぽい美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 さて、JRAのサマーシリーズもいよいよラスト。サマー2000シリーズは一足早く終了しましたね。サマースプリントシリーズはいまのところ14ptで9歳馬のエポワスが1位ですね。サマーマイルシリーズはウインガニオンが15ptで1位ですね。そしてサマージョッキーはいまのところ北村友一騎手が1位ですね。2位の秋山真一郎騎手が今回どっちのレースにも騎乗予定がないみたいですので、逆転の可能性があるのは戸崎圭太騎手だけですね。戸崎圭太騎手が1着で北村友一騎手が6着以下の場合ですけどね。いや、とりあえず予想しましょうか。でも、このサマーシリーズのポイントがどうしても予想に影響しちゃいますね。
 
  セントウルステークス
◎14番:フィドゥーシア
〇07番:ファインニードル
▲01番:アドマイヤゴッド
△03番:アルティマブラッド
  京成杯オータムハンデキャップ
◎05番:マルターズアポジー
〇06番:グランシルク
▲08番:ブラックスピネル
△02番:ボンセルヴィーソ
 
 荒れるイメージがあるんですが、印を打ちたくなる穴馬がいなかったので、比較的人気馬に印を打ちましたが…。
 

拍手[0回]



 ギルティギア の蔵土縁紗夢のような美脚露わなセクシーなお姿を見たい気がする、 桐谷美玲 様のようなセクシーで可愛い美女、 飢狼伝説 2の不知火舞のような胸元大胆なセクシーなお姿を見たい気もする、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 ナックルヘッズ のシルバのような布面積が少な目な大胆なお姿も見たい気がする、 川口春奈 様のような可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 「ジーク、シオン…」いえ、いきなりご乱心ですね。毎年、秋華賞トライアルのレース ( TR ) ですが、重賞じゃないから予想はいいか…って予想は毎年してなかったんですが、昨年から重賞になってたんですね。昨年は予想したかな? まぁ、どっちでもいいか、どうせオイラの予想をアテにしてる人なんて皆無でしょうから ( 悲しい… ) では、予想。あっ、ちなみに紫苑ステークスは「おん」ではなく「おん」と読みます。念のため。

 紫苑ステークス
◎15番:ルヴォワール
〇07番:ポールヴァンドル
▲16番:ディアドラ
△08番:ホウオウパフューム
 

 昨年も戸崎圭太騎手が勝ってるようですので、今回も期待…。ですが、どうも1番人気は岩田康成騎手の乗るディアドラになりそうですね。中山競馬場とはいえ2,000メートルなら内回りなので、外枠でも力さえあれば勝ち切れるでしょう。4枠の2頭は人気になりそうで印をつけました。田辺裕信騎手に期待してますが、三浦皇成騎手はどうですかね? 
 

拍手[0回]



 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
  新潟記念
◎02番:ルミナスウォーリア
〇12番:マイネルフロスト
▲04番:ロッカフラベイビー
△17番:ウインガナドル
  小倉2歳ステークス
◎01番:シトリカ
〇11番:モズスーパーフレア
▲16番:スーサンドン
△04番:フローラルシトラス
 
 短いJRAの夏競馬もいよいよ終わり。サマーシリーズのうち、サマー2000シリーズはいよいよ新潟記念がラスト。一応、マイネルフロストは1着、ルミナスウォーリアとタツゴウゲキは2着以上でサマーシリーズ2000のチャンピオンホースになる可能性がありますね。この3頭が気合入りそうですが、最初はマイネルフロストを本命にしようと思っていたんですよね。斤量57kgも前走と一緒ですし、でも、なんとなくのイメージですが、石橋脩騎手って新潟コースで巧く立ち回ってるイメージがあるので、ルミナスウォーリアを本命にしました。
 小倉2歳Sは内枠が有利だと聞いたので、前走逃げ勝ったシトラスを本命にしましたが、騎手が小牧太騎手というのを、喜ぶべきか悲しむべきか…。モズスーパーフレアは1番人気だし気になるので、フローラルシトラスは、正直掲示板も厳しいのでは? と思ったにですが、あまりに売れてるので気になってしまいました。藤田菜七子騎手も斤量の恩恵を受けられない重賞、ここで連対できれば評価がもっと上がりそうですけれどね…。
 

拍手[0回]



 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、永作博美 様のようなオトナ可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 夏のローカル開催も、もう終わりですね。例年はまだまだ猛暑でダレているオイラですが、今日は昼間は日差しは夏ですが、日陰に居る時に風が吹くと、ふと秋を感じました。それでも関西は32度とか30度を超える真夏日だったようですが、関東はかなり涼しいとか聞きましたが…。なんか、昔は函館と札幌が8週ずつ行われていたので、札幌競馬開催が終わるのが9月末か10月頭ぐらいだったのですが、今年はそんな時期と勘違いしそうな気温ですね。プール等夏のレジャーを狙ってる方には申し訳ないのですが、猛暑は苦手なので涼しいいまは、案外ありがたい。前置きが長くなりましたが、予想しましょう。
 
  札幌2歳ステークス
◎04番:カレンシリエージョ
〇13番:マツカゼ
▲03番:ミスマンマミーア
△11番:ロックディスタウン
 
 夏競馬最終週は3場で重賞が行われますが、札幌競馬あ土曜日に重賞が行われるのですね。G2の札幌記念のイメージが強いのか、個人的には札幌といえば内枠が有利というイメージが強いのですが、この札幌2歳Sは外枠でも活躍が多いようなので、あまり内にばかり気を取られない方がいいのかもしれませんが、本命は3枠と内に入ったカレンシエージョにしました。少頭数しか経験がないようで不安もありますが、新馬戦は期待に応えられませんでしたが、前走の未勝利戦が圧倒的でしたね、人気も。対抗は迷いましたが、2,000勝ジュッキーになって、今年は園田競馬のゴールドジョッキーにも参戦、先週のWASJでも戸崎圭太騎手と並んで2位だった福永祐一騎手に期待してマツカゼにしましたが、よくみれば未勝利馬ってこの馬だけですね…。先々週に新潟競馬場に行ったときに札幌の特別競走を勝っていたダブルシャープも気になりましたが、中1週というローテーションなので、道営の馬からもう1頭の方を印をつけまいたが…。
 
 日曜日だと微妙でしたが、土曜日は札幌はまだ台風の影響による雨は大丈夫そうなので、大波乱までは期待してない予想にしましたが、それなりに穴っぽいのねらってますね。オイラ。

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
  新潟2歳ステークス
◎06番:プレトリア
〇08番:フロンティア
▲05番:オーデットエール
△13番:シンデレラメイク
  キーンランドカップ
◎01番:ブランボヌール
〇10番:シュウジ
▲11番:ソルヴェイグ
△13番:メイゾンジュニア
 
 サマーシリーズも気が付けば終盤戦に差し掛かっていますね。8月のレースもこの日曜日が最後。今回は札幌競馬場でサマースプリントの一戦、キーンランドCが行われますが、現在のポイント上位馬の参戦がないようなので、サマースプリントの優勝馬の決定は最終戦のセントウルSにもつれこむこととなりました。一昨年札幌競馬場で奮闘が著しかったモレイラ騎手ですが、昨年、今年とちょっと微妙ですね。先週も1番人気馬での勝ちはあったものの、ちょっと人気を下げている馬だと取りこぼしも多かったようですし、土曜日もいまひとつだったようで、木曜日あたりは、シュウジかソルヴェイクか本命をどっちかにしようと考えていたのですが、昨年の1、2着馬がいるので、そのまま印をつけました。ソルヴェイグが1番人気かと思っていましたが、前日最終オッズを見ると微差ですがモンドキャンノが1番人気なんですね。川田将雅騎手もそろそろ重賞を勝ちそうな気もしますが、三浦皇成騎手がここ札幌で復帰したし、復帰後重賞勝利とかありそうな…?
 新潟2歳S、新馬戦で戸崎圭太騎手が乗って勝った馬が何頭か出てますね。もしWASJに出場せず新潟2歳Sに出るとしたら、どの馬に乗りたかったのか聞いてみたい。人気は割れていますが、前日最終オッズではムスコローソが人気ですね。個人的に最初はオーデットエールを本命にしようかなと思ったのですが、経験値の浅い若駒達にとって、ゲートに長い間いつのは酷なのか、どうも偶数番号の馬が優勝しているイメージがあるので、偶数番号の馬から本命を選びました。フロンティアは前走逃げたので、前走差したプレトリアを本命にしました。
 

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 井川遥 様のような艶っぽい美女、 飯窪春菜 様のような元気で可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 札幌競馬場ではWASJも行われる今週ですが、まずは土曜日のジャンプレースの重賞の予想をします。先週の日曜日、ふと新潟競馬場に行ったのですが、仕事だから無理ですけど、今週の土曜日に行きたかったな。準メーンの10レースが直線1,000メートルのレースだし、8レースにジャンプレースとはいえ重賞が組まれてるし…。まぁ、先週新潟競馬場に行ったのは、心残りはありつつも良い想い出なので、それはおいといて、予想しましょう。
 
  新潟ジャンプステークス
◎03番:グッドスカイ
〇11番:ハギノパトリオット
▲06番:ラステラ
△07番:ツジスーパーサクラ
 
 人気になるでしょうけど、本命は前走の東京JSで2着のグッドスカイ、対抗はその東京JSで1番人気に推されながら負けたハギノパトリオットです。まぁ、グッドスカイは落馬さえなければ3着までには入りそう。この2頭以外は、正直よくわからないので、久しぶりの馬より、夏に1回走っている馬から選びました。
 

拍手[0回]



 石川梨華様のような可愛く色っぽい美女、後藤真希様のようなセクシーで可愛い美女、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。てっぱん♪
 
 8月に行われる重賞、そしてホッカイドウで行われる重賞では唯一のG2競走、夏のメーンイベントな重賞である札幌記念が札幌競馬場で行われますね。札幌記念でなくてもいいので、一度は札幌競馬場で競馬観戦してみたいものです。
 
  札幌記念
◎03番:ヤマカツエース
〇04番:ロードヴァンドール
▲07番:サウンズオブアース
△05番:マウントロブソン
  北九州記念
◎09番:ダイアナヘイロー
〇17番:ブレイズエターナル
▲08番:ファインニードル
△13番:キングハート
 
 本命は札幌記念も北九州記念も前日オッスですが1番人気馬を指名。ただ複勝オッズは札幌記念はエアスピネルに集中してるんですよね。外枠だし思い切って消したけど、オッズだけ眺めたら、エアスピネルって2着っぽい…。
 

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。てっぱん♪
 
 3日連続地方競馬での統一DGの3日目は、ナイター開催。北海道は門別競馬場の地で牝馬のレースが行われますね。
 
  ブリダーズゴールドカップ
◎08番:タイニーダンサー
〇04番:スルターナ
▲06番:ジュエルクイーン
△05番:クイーンマンボ
 
 迷いましたが、クイーンマンボはさすがに消しまではしませんが評価を下げました。ルメール騎手を信用しきれないのと3歳馬というのが微妙。とはいえ、関東オークスの強さを見ると、やっぱりこの馬が優勝かな…と思ったりもしますが…。
 本命はタイニーダンサーにしました。もともとホッカイドウのお馬さんだったらしく、その時に手綱を獲っていた桑村真明騎手とのコンビということで、ちょっと期待。横山典弘騎手の取捨も難しいんですが、前走が後ろで「もうダメだ…」と思ったら、キッチリ勝ったし、ここもスタート決めればいけるだろうし後ろからになってもリカバリー力ありそうで期待。地方馬なら地元で連勝中のジュエルクイーンなら勝ち負けに加われるかも?
 

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 川口春奈 様のような可愛い娘、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。てっぱん♪
 
 3日連続で地方競馬で統一DGが行われます。初日のクラスターCは中央馬が連対できないという結末でタテ目に泣きました。次は佐賀競馬のサマーCですね。
 
  サマーチャンピオン
◎10番:ウインムート
〇09番:ラインシュナイダー
▲03番:タムロミラクル
△01番:グレイスフルリープ
 
 佐賀競馬場にホワイト騎手がやって来る。前走ダート替わりでいきなり優勝したウインムートが本命、武豊騎手の乗るラインシュナイダーを対抗にしました。ホワイト騎手の地方競馬場での手腕は未知数ですが…。内田博幸騎手の乗るグレイスフルリープは57.5kgなので、ちょっと強く推せないかな、佐賀競馬場は内の砂が深いって聞くし、内枠も有利には働かないでしょうし。岩田康成騎手、負けた次のレースはがんばるイメージがあるので怖いけど、消しました。
 

拍手[0回]