カレンダー
JRAの3日連続開催が行われるというのに、統一ダートグレードレースが盛岡競馬場で行われるのですな、しかもJpn1競走…。1番人気でしょうベストウォーリアが本命。コパノリッキーはどうしてるんでしょう? 盛岡競馬場なら台風の影響も雨程度で済むかな?
マイルチャンピオンシップ南部杯
◎10番:ベストウォーリア
○09番:ポアゾンブラック
▲14番:ナムラタイタン
△05番:アドマイヤロイヤル
PR
日曜日、東京競馬場では台風の影響による雨は持ち堪えそうな予報ですね。京都競馬場はダメかなぁ…、まぁ、京都競馬場は重賞ではないけれど…。
毎日王冠は、なんとなく東京競馬場でそこそこ走る馬が勝つイメージがあるので、連勝の勢いでスピルバーグが本命。2番人気以下は混戦ムードで当日の人気は微妙ですが、前日オッズを見ているとワールドエースの人気は確定ですね。東京優駿では4着だったとはいえ1番人気に推された馬ですし、完全復調ならここでも勝ち負けでしょうけど、外枠だしなぁ…。そのワールドエースと同期のグランデッツァは皐月賞では1番人気に推された馬、この馬前々走は強かったけれど、東京競馬場での実績ってなると…。
毎日王冠
◎08番:スピルバーグ
○15番:ワールドエース
▲09番:グランデッツァ
△11番:ロサギガンティア
阪神競馬場での開催、そして長かった新潟競馬場での開催が終わり、今週からは東京競馬場と京都競馬場での開催が始まりますね。開幕週はいきなりの3日連続開催…でも、とんでもないレベルの台風が近づいているとかで、13日あたりは開催が危ぶまれるかも?
東京競馬場のいちょうステークスって重賞なんですね。今年からできたんでしょうね。正直2歳馬はチンプンカンプンな状態なのですが、前走重賞で1番人気に支持されるも負けたミッキーユニバースが本命でいいでしょう、対抗は開幕週の大外っていうのと、今週はスプリンターズSも統一ダートグレードレースも痛い目にあわされたので不安ながらも新馬戦で勝った戸崎圭太騎手が跨るサトノフラムに期待します。
いちょうステークス
◎02番:ミッキーユニバース
○12番:サトノフラム
▲06番:クラリティスカイ
△11番:グァンチャーレ
夏から秋にかけてボロ負け。春は若干プラスだったのに、もう超絶マイナス。毎年恒例の負ケイバまっしぐら…。
阪神競馬場で観戦して凹んだスプリンターズS…。戸崎圭太騎手には、ここキッチリ勝って日曜日に馬券で負けたオイラの傷を癒してほしい。本命はソリタリーキング…、でも、安定感いまいちな馬なんで不安…。対抗はちょっと迷ったんですが、岩田康成騎手の馬でも浜中俊騎手の馬でもなく、地方馬サミトストーンにします。今回はJRA勢の牙城を崩し1着まであるかも? と、期待が持てるので、ひょっとしたら単勝1番人気か複勝1番人気もあるかも…??
白山大賞典
◎04番:ソリタリーキング
○10番:サミットストーン
▲02番:エーシンモアオバー
△05番:グラッツィア
見出しって難しい。誰か上手な見出しが思いつく脳の鍛え方教えてください。
8月、9月はスーパームーンが話題になっていましたが、10月、秋最初のG1レースの主役はハクサンムーンですよね。ロードカナロア引退後はこのハクサンムーンがスプリント界の主役になると思っていたのですが、春は、あれ? あれれ?? って感じでしたが、前走は2着で復調ムード。今回は直線に坂のない新潟競馬場というのも、先行馬なハクサンムーンには有利な気がする。でも、前走を見てると、ハクサンムーンってスタートが凄くうまいわけでもなく、テンが速いってわけでもなさそうで、この外目の枠に不安も…。でも内の馬場の悪いところで伸びあぐねるよりはいいか…。前走は直千だったとはいえ、新潟コースが合うのかな? と思わせたセイコーライコウにも期待。
スプリンターズステークス
◎15番:ハクサンムーン
○16番:セイコーライコウ
▲09番:ストレイトガール
△02番:ローブティサージュ
なんとなく、世間は凱旋門賞に目がいってる気がしますが、G1レース、楽しみましょう。
今週も注目のトライアルレースがあるので、関西の重賞から。
阪神競馬場は、神戸新聞杯。ダービー馬ワンアンドオンリーが本命、以上…。皐月賞馬のイスラボニータが勝ったから、ここは負けられない一戦でしょう…。ただ、前日オッズを見るとサトノアラジンもなかなか人気していて、ワンアンドオンリーとのオッズ差はあるものの、前日単勝オッズでは2強ムード…。東京優駿以来より夏キッチリ勝ち上がってきた馬に軍配があがるかもしれませんね。そして東京優駿を無念の取消になったウインフルブルーム、皐月賞以来ですが、前残り…ありそう…。
新潟競馬場はオールカマー。前日単勝オッズではサトノノブレスが人気してますね。4枠8番のサトノの2頭が東西重賞勝ちというのも考えられますが、ここは宝塚記念でオイラを絶望の淵に追い込んでくれたフェイムゲームに今度こそ…の期待を込めます。あとは鞍上が戸崎圭太騎手だからという理由だけでマイネルラクリマ。
神戸新聞杯
◎10番:ワンアンドオンリー
○03番:ウインフルブルーム
▲08番:サトノアラジン
△09番:ハギノハイブリッド
産経賞オールカマー
◎16番:フェイムゲーム
○11番:マイネルラクリマ
▲15番:マイネルメダリスト
△09番:グランモンタナ
船橋競馬場で統一ダートグレードレースが祝日の日に行われますね。前評判を見てるとクリソライトを本命でいいよね。戸崎圭太騎手にも期待。トーセンアレスも気になるけど、相手も中央馬でいいか…。
日本テレビ盃
◎08番:クリソライト
○03番:グレープブランデー
▲02番:グラッツイア
△10番:ダノンカモン
日曜日は、新潟競馬場と阪神競馬場で秋のトライアルレースが行われますね。阪神競馬場の方が話題性ありそうですが、まずは新潟競馬から。
セントライト記念は、例年と違い新潟競馬場開催ですが、皐月賞馬イスラボニータは2歳の時にハープスターにこそ敗れたものの、新潟競馬場で重賞2着の実績もあるし、人気しててもここは本命を譲れないですね。
ローズSはG1ホースに注目が集まりますね。あとは戸崎圭太騎手が乗るということもあって、サングレアルも怖いかな…。
セントライト記念
◎05番:イスラボニータ
○16番:トゥザワールド
▲10番:ステファノス
△13番:ワールドインパクト
ローズステークス
◎06番:ヌーヴォレコルト
○14番:レッドリヴェール
▲11番:サングレアル
△13番:ブランネージュ