忍者ブログ
2009年秋からスタートしたブログです。
カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


 旅行、カトパンこと加藤綾子アナのような才色兼備な美女、リア・ディゾン様のような海外な美女、眞鍋かをり様のような面白味とセクシーさを併せ持つ美女、後藤真希様のようなセクシーで可愛い美女、そんな素敵な美女と一緒だったらなぁ…って、妄想終わり。現実は阪急そばのような駅そばでぼっち食い…。雑談はおいといて、本題へ移りましょう。
  
 
 書くのがスッカリ間が開いてしまいましたが、竹田城跡から姫路城に行った翌日、四日市に行きました。土曜日でしたが、天気は雨予報でしたが、家を出るときは降っていませんでしたが、電車で移動中は雨でした。
 ちなみに、インターネットで調べた時刻表は平日のものを見ていたようで、いきなり電車の時間がズレてしまいましたが、名古屋駅までは慣れたもの…(…って書いても10回も行ってないかもしれませんが…)…、新快速で米原駅まで、それから大垣駅に行って特別快速で名古屋駅まで。7時20分ごろ新大阪駅を出る列車に乗って10時頃には名古屋駅だから、近鉄の特急より速いかな? もっとも新幹線ならのぞみに乗ってしまえば新大阪駅から1時間足らずで名古屋駅ですが、青春18きっぷとはお値段が… …って、話逸れすぎですね。
 名古屋駅から快速に乗って四日市の駅に向かいましたが、ここが単線でした。対向列車待ちで駅で待機しますが、快速の停車駅でないとドアを開けないんですよね。なんか待機する箇所って決まってるるんだから、臨時停車駅にしてあげればいいのに…って思いつつ、昨年伊予西条駅に向かう時も単線で時間かかったし、この1日前に乗った播但線も単線でしたが、やっぱり単線は本数も少ないし寂しいね…。
 で、あれやこれやで四日市駅に到着。


JR四日市駅
JR四日市駅


 曇ってはいましたが、雨は降ってないので、暑くても悪くない感じ…。そうそう、最初に四日市のどこに行くのか書いていませんでしたね。四日市博物館プラネタリウムを見るのが目的でした。天文ガイドだったかな? 違う雑誌だったかもしれませんが、四日市のプラネタリウムがハイブリッドプラネタリウムかどうかはわかりませんが、かなり綺麗だということで、わりとプラネタリウム好きなオイラは、名古屋や大津で見られなかったこともあり、大阪市立科学館ではよく見られるんですが、他のプラネタリウムはなかなか見ることもないし、青春18きっぷにかかわらず、三重県に行くことがほとんどないので、ちょっと三重県も行ってみたいな…というのが思い切った理由。ちなみにネットで調べると、JRの四日市駅から四日市博物館までが徒歩で約20分、近鉄だと四日市駅から約3分でした。遠いな、JRの駅から…。


案内板
案内板


 駅を降りて案内板を見ると大通りを真っ直ぐ進めばいいみたいでした。ちなみに、プラネタリウムの時間が2回目が11時20分からだったので、それに間に合わなければ…と早足で歩いて行ったのですが、信号に毎度ひっかかり、早足で歩かなくても同じぐらいの時間で進めたのでは?と思いました。
 しばらく進むと近鉄の四日市駅が見えてきて、そこから近いんですが、3分ではつかなかったな…。ほぼ迷うことなく目的地に到着、11時を過ぎていましたが、11時20分の回に間に合いました。ただその回はファミリーイベントか何かで、ちょっとこども向けというか一般的なプログラムではなくファミリープログラムということで、やはりこども連れが多く、40歳半ばのおっちゃんが一人並んでいるのは違和感。
 で、見ると、まずはどこのプラネタリウムでもやっている(と思う)、そのプラネタリウムの近辺の風景と日の入り。日が沈んで夜景に…。綺麗な夜景が投影されていました。しかも車のライトなどが動いていて、夜景が静止画ではなく動画で綺麗でした。それから満天の星空になりましたが綺麗でしたね。でも、ファミリー向けだからでしょうが、簡単な感じでプログラムへ。なんかプラネタリウムとは全く関係ないような、虫たちが木のことを発表するというもの。なんでも四日市博物館の夏休みのイベントで昆虫博かなにかやっていて、それを意識した企画みたいでした。
 全天周映像は大阪市立科学館のプラネタリウムでもはやぶさで見ましたが、ファミリープログラムをなめていましたが、けっこう迫力あって面白かった。そんなわけで割と満足して見終えて、サッサと立ち去ろうと思っていましたが、なんか四日市公害訴訟の記録みたいな映像があって、思わず見て、結局12時頃にプラネタリウムは終わったのに、12時50分近くまで四日市博物館に居残ってしまいましたね。


大昆虫博
大昆虫博


 帰りにチラッと見たら、昆虫博やってるみたいですね。これとのコラボだったのか…。
 その後、来た道をトボトボ歩いて帰りましたが、当たり前ですが、乗ろうと思っていた電車とはずいぶん遅い電車に乗り、また名古屋駅に向かうのでした。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック