カレンダー
岡副麻希 様、桐谷美玲 様、 石田ゆり子 様。おやすみなさい。てっぱん♪
東京優駿は枠順の発表があったのに、目黒記念はまだなんですね。
戸崎圭太騎手は乗り替わりだからなぁ。田辺裕信騎手は今回は乗り馬なしですか…。
阪急そば も好きだけど、もう少しリッチなお食事のためにも、がんばらねば。
PR
ギルティギア イグゼクスのイーノのような、かがめばおっぱいポロリを期待できそうな、大胆衣装も見てみたい気がする、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
いよいよ東京優駿、通称(?) 日本ダービーの枠順が発表されましたね。今日お休みで阪急の梅田駅の喫茶店でモーニングセットなんて優雅に食べつつ、ダービーに彩られた駅内をボーッと見てました。
以前、話題(?) になっていたダービーのポスター。4人がジャンプ(?) してる写真ですかね?
ところで、4人ともリボンをつけてるんですが、黒ライン(?) が入っているのも気になるところですが、白、緑、赤、黄…。ダービーは1枠が強いっていうので、白はともかく、残りは3、5、6枠?
こんなことで予想したら、ダメダメになっていくんですよね。
石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆ といってがんばっていますが、目減りする一方ですね。泣きそう。
阪急そば でもかけそばだったり、 ファーストキッチン の利用もためらうありさま。
今週は東京優駿、通称、日本ダービー。戸崎圭太騎手は乗り替わりだからあんまり期待できないな。田辺裕信騎手は出るんだろうか?
お仕事でヘロヘロ。
石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 川口春奈 様のような可愛い美女、そんな素敵な美女に癒されたい。ラピュタ☆
昨日は京都競馬場にも阪神競馬場にも行けなかったけど、優駿牝馬はかろうじてプラス。でも地方競馬で大負け…。
阪急そばのカツ丼セットもしばらくおあずけかな…。てっぱん♪
ギルティギア の蔵土縁紗夢のような美脚露わなセクシーなお姿も見てみたい気がする、 後藤真希 様のようなセクシーで可愛い美女、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、そんな素敵な美女と仲良くなりたいと思うオイラ。今回は違う女性に
タイトルの『1710374…3』は、稲富菜穂さんという意味です。以前に書いたかもしれませんが、いまかなりお気に入りの女性タレントさまです。競馬展望プラスという番組を見ていたときに、稲富菜穂様が「Gate.J」でオークスのトークショーをやります。というような告知をしていたのですが、日曜日に行われるものとばかり思っていたのですが、土曜日はたまたま休みで普段なら昼近くまで寝てることが多いのに、そこそこ早起きして、なんとなーくスマートフォンでゲートJのサイトをチェックしてみたら、土曜日の11時40分からトークショーのイベントがある…と載っていました。「げげっ、今日やん!?」と急ぎ…というほど急いでいなかったけど、梅田のWINSに向かいました。梅田のWINSといえば、オルフェーブルが三冠馬に輝いた年なのでもう6年前…。2011年の12月23日、その年の最後の休みの日、当時ブログなどで女性タレントで1番好きと書いていたような気がしますが、六車奈々様が来場するということで競艇の賞金王決定戦も行われていましたが、住之江競艇場ではなく迷わずWINSに行ったのですが、今回はそこまでわくわくでもなかったのですが、生で稲富菜穂様を見られる数少ないチャンスだろうし、珍しく土曜日休みだったし、これは行かねば…とWINSに向かいました。
ちなみに話が逸れますが、オイラも長いことブログをやっていますので、六車奈々様のイベントのことも書いていました。興味はないでしょうが、こちらに載っております。
その六車奈々様のときもなんとなく1時間以上前に着いたのですが、すでに列がけっこうできていたので、今回もはやめに到着。地下に降りたらスペースが狭い。すでに何人かいましたが、席などがあるわけではなく列はできていませんでした。ちなみに到着すると11時40分ではなく、11時35分から開始となってました。10時40分頃に到着しましたが、抽選券をもらいましたが、64番でした。
椅子もないので立って待機してましたが、途中から平安Sの参考レースなどの映像が流れたのでボーッと見てました。11時27分か28分かぐらいに稲富菜穂様の声で「もうすぐ」みたいな案内があり、11時35分ぐらいに始まりました。
こういうイベントでは、こちらにブログに書いています、さっき書いた5年半ほど前の六車奈々様のときもそうですし、以前行ったボートレース住之江のスミレ様や南明奈様のトークショーのときもそうだったのですが、まず司会の人が出てきて「写真撮影は禁止」みたいなことを言うんですが、このイベントでは司会みたいな方が特に登場せず、写真撮影禁止とも言わなかったので、携帯、スマホ、デジカメ、タブレットなどなど大勢が写真撮りまくりでした。オイラは後ろの方にいたので、人垣でお姿もろくに見えなかったし、写真は一枚も撮らず仕舞いでした…。
トークは稲富菜穂様以外に山口美香様、東馬場なな様が参加されていました。ここで山口美香様がタートピを卒業されていたことを知りました。最近、今日は行けませんでしたが日曜日はかなり競馬場に行ってるのでタートピもよく見ていたはずなのに知らなかったという…。稲富菜穂様が可愛いのはテレビも見てるし知っていましたが、山口美香様、東馬場なな様も可愛い方でした。
トークはゆるーい感じでオークススペシャルトークという触れ込みのわりには予想やお馬さん情報はあんまりなかったけれど、まぁ運よく休みでこのイベントに参加できた喜びで、平安Sや優駿牝馬がハズレた傷も少しわ和らぎそうです。
タートピの裏話ってほどでもないのかもしれませんが、貴重なお話…かは微妙ながら、わざわざ行った甲斐があったなぁーと満足でした。
ちなみに抽選はハズレたので抽選券はそのまま持ち帰ったのでありました。写真を一枚も撮ってなかったので、この抽選券がちゃんとイベントに行ったという思い出の一枚になりました。
今日は京都競馬場にも阪神競馬場にも行けなかった。まぁ、行ったところで、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と優雅に競馬観戦…とはならないだろうからいいんだけどね…。優駿牝馬の馬券はネット投票で買ってましたが、ソウルスターリングは買っていましたが、モズカッチャンは買ってない…。ちょっとガッカリ…。 ラピュタ☆
優駿牝馬
◎02番:ソウルスターリング
〇14番:リスグラシュー
▲13番:レーヌミノル
△16番:アドマイヤミヤビ
ちょっと3歳のG1が荒れてるので微妙な気がしますが、優駿牝馬(オークス)はここ10年ほどで堅いレースになったイメージがあるので、チューリップ賞までの力を信じてソウルスターリングを本命にしましたが、今週は大阪で武豊展なんてやっているので、リスグラシューが気になりますが、外目の枠ですからね…。阪神JFでは内枠だったソウルスターリングの後塵を配し、桜花賞ではリスグラシューが内枠だったのでソウルスターリングに先着しましたが、更に前にレーヌミノルがいたんですよね。人気もさほどなかったしFレビュー組は桜花賞と相性がいまひとつというイメージがあったのでレーヌミノルは桜花賞ではノーマークだったんですが、良く見れば阪神JFで3着だったお馬さんなんですよね。なんか距離が延びる優駿牝馬(オークス)ですが、結局終わってみればこの3頭ってオチが待ってそう…。ただ良馬場みたいですし、着順としてはレーヌミノルの優勝は厳しいと思ってますが、あとデムーロ騎手というのもあるのかもしれませんし、東京コースの実績があるからでしょうが、割と人気のアドマイヤミヤビも一応気がかりですね。桜花賞からの巻き返しとしてはメイショウマンボのような馬もいましたし…。
桜花賞以外からの路線も注目馬はいっぱいいますが、関東のG1は荒れすぎなイメージだし、そろそろ堅くおさまるんじゃない?
昔は知らないけど、ここ最近は桜花賞組が強いから…。
明日はお休み。あっ、もう今日か。休みの日のお約束と化している酒飲みです。
岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 マギー 様のようなセクシーで可愛い美女、そんな素敵な美女と楽しく美味しく呑んでみたいな。ラピュタ☆
今週も 京都競馬場 の開催なので阪神競馬場のパークウインズを利用するかな。てっぱん♪
ギルティギア イグゼクスのイーノのような、かがめばおっぱいポロリを期待できそうな、そんな大胆衣装も見てみたい気がする、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、そんな素敵な美女に慰めてほしい…。ラピュタ☆
阪急そば もしばらく食べてない気もするな。カツ丼セットとかお安いけれど…。
そーいえば阪神競馬場では勝つ丼とかいってカツ丼売ってますけど、京都競馬場ってカツ丼って売ってたっけ? 売ってるよね??
石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い美女、そんな素敵な美女と美味しいお酒が飲めればな…と思いつつ、珍しく(?)付合いで呑んだ。明日のお仕事がまた辛くなりそう。あぁ~。タイムリープしたいなぁ~…。ラピュタ☆
オイラが毎月購読していたゲームラボという雑誌が今日発売の今月号で休刊するそうです。休刊…といっても事実上の廃刊になると思うのですが…??
そして、近所というにはちょっと距離がありますが、町の小さな映画館という感じの映画館が今月31日で閉館になる…という張り紙も見て、寂しくなってきたオイラでした。
今日は夜も遅いし酔ってるので、またいつか書いてみたいと思いますが、こうやって、「また時間のあるときにジックリと書いてみたい」とか書いて、後々に書いた試しがほぼないもんな…。