忍者ブログ
2009年秋からスタートしたブログです。
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30


 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 後藤真希 様のようなセクシーで可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、そんな素敵な女性と待ち合わせ…なんて予定の無いオイラは、今日もパークウインズを利用します。
 ここ一ヵ月ほど京都競馬場に行ってましたが、今日はひさしぶりに阪神競馬場に行こう。 阪急そば も食べられるね。
 さて、本日の重賞は難解ですね。トップハンデ馬だから消したけど、川田将雅騎手ってオイラが買うのをためらうと来るからなぁ…
 

拍手[0回]

PR


 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 吉瀬美智子 様のような艶っぽい美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
  ラジオNIKKEI賞
◎11番:セダブリランテス
〇07番:ウインガナドル
▲03番:ニシノアップルパイ
△06番:サトノクロニクル
  CBC賞
◎13番:エイシンスパルタン
〇07番:シャイニングレイ
▲12番:アルティマブラッド
△02番:ティーハーフ




20170701_ラジオNIKKEI賞_前日単勝オッズ


 日曜日は2つある重賞がどちらもハンデ戦。福島は3歳戦のハンデ戦とちょっと珍しい重賞です。残念ダービーなんて別名を持つらしいですが、ハンデ戦なので実績や実力も無視はできませんが、やはりハンデの影響は大きいようですね。トップハンデ馬が苦戦傾向だそうなので、川田将雅騎手の乗るサトノクロニクルはおさえ程度にしましたが…。
 中京は、サマースプリントシリーズの第2戦ですね。北村友一騎手が2勝目を狙えそうな馬に乗ってますが、ちょっとこのシャイニーグレイは復帰して前走1,400メートル戦で結果を出したものの、フロックな気もして怖いので、エイシンスパルタンを本命にしましたが、こちらは半年ぶりぐらいの実戦で、シャイニーグレイより怖い気も…。
 

拍手[0回]



 呑まないつもりだったが、結局飲むオイラ。明日は阪神競馬場開催はないので、京都競馬場ではなく阪神競馬場に行こうかな。
 飲むのは、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 南沢奈央 様のような可愛い娘、そんな素敵な女性と美味しいお酒を呑みたいな…。

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い娘、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。としてがんばっていますが、今日はボートレースと競馬両方でスカラッカンになりました。通帳の残高が100円未満になったので、明日は競馬もボートレースも投票できないよ…。まっ、仕事だからいいか。
 
 写真などをとれなかったので残念ですが、阪神電鉄の梅田駅の改札付近で長く続いているジュースを販売しているスタンドで久しぶりにミックスジュースを飲みました。関西で阪神電鉄の梅田駅をよく利用する人なら知らない人の方が少ないとは思いますが、一杯150円のミックスジュース。たまに飲むと、やっぱり美味しいですね。ここはミックスジュース以外も何種類か売っていますが、オイラは安いという理由もあって、いまだにミックスジュース以外を注文したことがありませんが…。それだけです。

拍手[0回]



 夏はビールもいいけど、ここのところ、半ば強引に日本酒を呑んでおります。
 松田翔太様や三浦春馬様のようなイケメンだったらなぁと思いつつ、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 後藤真希 様のようなセクシーで可愛い美女、そんな素敵な女性と楽しく美味しいお酒を呑みたいな…。

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 中央競馬のG1レースは、この前の日曜日の宝塚記念が終わって、しばらくお休みですが、大井競馬場ではJpn1競走の帝王賞が行われますね。
 
 
  帝王賞
◎07番:オールブラッシュ
〇11番:ゴールドドリーム
▲02番:アウォーディー
△06番:アポロケンタッキー
 
 
 フルゲートの16頭中、JRA馬が7頭もいますよ。オイラがSPAT4やD-netに加入したころ、もう15年ぐらい前かな? そのころは地方の馬の出走チャンスが減るとかなんとかで、中央馬が4頭ぐらいしか出られなかったような…? 地元馬も最高で8頭までで、他地域の馬などで埋まらない場合、JRA馬が5頭とか南関東の馬が9頭とかあったけれど…?? まぁ、それはいいか。
 
 これだけJRAの馬がいると、やはり地方馬にチャンスは無さそうな気がします。おそらく1番人気はアウォーディーでしょうね。ただ海外帰りなので割引、フェブラリーS勝ちのゴールドドリームも割引ました。前走大敗で人気を下げそうなオールブラッシュを本命にしてみました。サウンドトゥルーは3着ぐらいには来そうな気もしますが、印が足りなくて打てませんでしたよ。
 

拍手[0回]



 なんか、最近、鬱に近い状況になりつつあるのか? 仕事行きたくない。辞めたいと思うことが日に日に強くなっている気がする。でも、それ以外のこと、例えば、こうしてブログを更新することは、そんなに苦ではないし、いつも書いているように、 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 南沢奈央 様のような可愛い娘、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれたらなぁ…、という欲望もある。 なか卯の親子丼だとか、阪急そばだとか、偏ってはいるものの、食欲がないわけでもない。性欲と食欲はあるけど、集団欲があんまり無いのが問題なのか?
 はぁ~。松田翔太様や三浦春馬様のようなイケメンだったらなぁ…。って、こればっかりですね。
 

拍手[0回]



 今日は雨が降ったりやんだりでしたが、競馬観戦中はうまいこと雨があがっていました。 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 川口春奈 様のような可愛い美女、 飯窪春菜 様のような元気で可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。そんな夢が早く実現してほしいな。
 今日もビールを呑んでしまったな。まっ、いいか。東京の最終は戸崎圭太騎手が勝ったんですね。それはそうと、ホッカイドウも阪神競馬場も、横山親子に…、いえ、ごにょごにょ…。
 

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 後藤真希 様のようなセクシーで可愛い美女、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 当たる気しかしなかったドリームジャンボ宝くじが外れたんで、競馬がんばろう。でも、雨ですね。阪神競馬場に行こうと思っていましたが、京都競馬場に行くかな。どうしようかな…。
 川田将雅騎手のヒットザターゲットが勝ったら凄いだろうな。キタサンブラックに勝って凱旋門賞へ…というのも思いつつ、オイラの本命はサトノクラウンです。
 

拍手[0回]



 石田ゆり子 様のようなオトナ可愛い美女、 桐谷美玲 様のような可愛い美女、 石川梨華 様のような可愛く色っぽい美女、 岡副麻希 様のような独特な雰囲気を持つ可愛い娘、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
 
 
 関西はすでに雨降ってますね。宝塚記念のときまで降ったりやんだりが続く予報なのですが…。阪神競馬場に行こうかな…とも思っていたのですが、雨だと行くのやめよう。でも京都競馬場でも混んでるよね、きっと。
 
 さて、予想しましょう。


梅田駅


 今回のポスター。ここではポスターの写真がなかったので、阪急梅田駅での広告の写真ですが、今年のイメージキャラクター4人が持つ文字の色が、青、桃、緑、橙、枠の色では、4枠、8枠、6枠、7枠。そして今回メーンでCMに出てる高畑充希様が持ってる「塚」は桃色…。8枠…。キタサンブラックか。でも「そっちかい!」って言っていたので、これはキタサンブラックじゃなく、サトノクラウンか…。でも、サトノクラウンって、前日最終オッズでは2番人気ですね。
 
 
  宝塚記念
◎11番:サトノクラウン
〇10番:キタサンブラック
▲06番:シャケトラ
△05番:シュヴァルグラン
 
 先に書いたポスターは少々こじつけで後出しじゃんけんのような感覚で、ポスターに頼らず先に本命を迷いに迷っていたのですが、キタサンブラックではなくサトノクラウンにしようと思っていました。ゴールドシップというお馬さんの影響なのですが、宝塚記念で3年連続8枠に入ったのですが、1回目は8枠に1番人気のジェンティルドンナが入って、ゴールドシップが勝ち。2回目は1番人気だったゴールドシップが勝ち。3回目は1番人気だったゴールドシップが負け、8枠のラブリーデイが勝ち。なんか8枠に1番人気が入るととりあえず8枠の馬が勝つイメージがあります。まだファンファーレが宝塚記念専用になる前の時代ですが、1番人気だったサイレンススズカが8枠から逃げ切り勝ちしたこともあったし、キタサンブラックもその可能性も高いかな…と思ったのですが、ふと今年の東京優駿を思い出して、横山典弘騎手がゴールドアクターで思い切って逃げるなんてやらかさないかな…と考えたらキタサンブラックを本命にするのも微妙に思えて…。ただ凱旋門賞に行くなら、ここは2着に2馬身差以上で貫録勝ちして欲しい気もするのですが…。数あるG1レースの中でも、なぜか8枠の優勝数が多い宝塚記念。オイラの本命はサトノクラウンですが、単勝では買わないのでキタサンブラックに夢を載せたい気もします。シュヴァルグランは昨年も負けてるので、どうかなぁと思いつつも一応買い目に入れました。シャケトラは本音では6着以下じゃないかなぁと思いつつも、オッズ見ると3番人気っぽいので…。G1レースで連帯経験のある牝馬が3着までに来るというデータもあるようですが、ミッキークイーンはバッサリ切りました。来たら……。

拍手[0回]