カレンダー
カトパンこと加藤綾子様のような才色兼備な女性、石川梨華様のようなオトナ可愛い女性、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、そんな素敵な女性のおっぱいを好きな時に好きなだけ触れる漢になりたいオイラです。てっぱん♪
今週というか先週と書くべきですかね。水曜日に病院に行ったとき、会計待ちで待合室でテレビを見ていた時に、京阪電車の話が出てて、クイズで「 1971年に世界初となる装置を京阪電車が設置したけど、それは何でしょうか?」という問題でしたが、CMまたぎになりました。で、CMの途中で名前を呼ばれ会計を済ませたので、気になりつつも病院を後にしました。こういうのはすぐ忘れるし、いいか…、と思っていたのですが、今日、京都競馬場のパークウインズを利用するため京阪電車を見たらふと思い出して、気になってしまいました。
さっきネットで調べました。番組の正解発表を見ていませんが、「電動座席転換装置」だと思われます。ネットで調べたら世界初だと書いていましたし…。
京阪電車の特急電車といえば、いまはなくなりましたがテレビカーが有名でしたが、テレビカーは京成電車が日本発らしいですね…。
まぁ、疑問解消でスッキリしましたが、スッキリすりなら、
カトパンこと加藤綾子様のような才色兼備な女性、石川梨華様のようなオトナ可愛い女性、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、そんな素敵な女性のに抜いてもらってスッキリしたいオイラです。てっぱん♪
PR
石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、本田翼様のような独特な雰囲気を持つ娘、カトパンこと加藤綾子様のような才色兼備な女性、そんな素敵な女性と仲良くお出かけ…みたいな予定もなく、また京都競馬場のパークウインズに行くかな。
今日は川田将雅騎手と福永祐一騎手に期待したい…。
カトパンこと加藤綾子様、石田ゆり子様、岡副麻希様、その他大勢の素敵な女性のみなさま、おやすみなさい。
明日は京都競馬場のパークウインズに行けるかな?
オイラが期待するとこない戸崎圭太騎手と、最近はいい馬にやたら乗ってるイメージの川田将雅騎手…。がんばってくれ…。
永作博美様のようなオトナ可愛い女性、石川梨華様のようなオトナ可愛い女性、石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億 3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
今日も遅くなったので印だけ。
フィリーズレビュー
◎07番:モルトアレグロ
〇09番:アンコールブリュ
▲14番:アルモニカ
△01番:アンヴァル
金鯱賞
◎02番:メートルダール
〇01番:ヤマカツエース
▲09番:スワーヴリチャード
△05番:サトノダイヤモンド
今週は一週間毎日飲んだな…と言いたいけど、日曜日は呑んでなかったな。明日飲めば、人生初だと思う一週間連日呑み達成だな…。
石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、石川梨華様のようなオトナ可愛い女性、永作博美様のようなオトナ可愛い女性、そんな素敵な女性と仲良く美味しいお酒を呑むのが夢ですね。
それにしても、6日呑んだうち、5日が王将というのが…。
石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、石川梨華様のようなオトナ可愛い女性、永作博美様のようなオトナ可愛い女性、そんな素敵な女性と仲良くなれる。1億 3,270万円超貯まる男。ラピュタ☆
せっかくジャンプレースの重賞もあるし、いろいろ書きたかったのですが、遅くなったし土曜日も仕事なので、サクッと印だけ打っておきます。
中山牝馬ステークス
◎11番:ワンブレスアウェイ
〇01番:エテルナミノル
▲02番:トーセンビクトリー
△04番:マキシマムドパリ
阪神スプリングジャンプ
◎02番:アップトゥデイト
〇01番:マイネルフィエスタ
▲03番:ルベールノエル
△05番:グッドスカイ
石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、石川梨華様のようなオトナ可愛い女性、カトパンこと加藤綾子様のような才色兼備な女性、そんな素敵な女性と仲良く美味しいお酒を呑むのが夢なオイラです。てっぱん♪
気が付けば、月曜日から連日呑んでいるので、日曜日まで一週間ずっと酒を呑んでやろうと思い、明日は仕事で今日も少し遅くなったけど、無理矢理呑んだ。呑んだあと阪急そばで久しぶりに食べた。でも、眠気にも襲われて後悔してます。二日酔いになるような量ではない…と思うのですが、これが明日休みで、起きたら京都競馬場のパークウインズでも行けばいいや…なら何も問題はないのですが、早くからお仕事なのに…。
石田ゆり子様のようなオトナ可愛い女性、石川梨華様のようなオトナ可愛い女性、飯窪春菜様のような元気で可愛い娘、そんな素敵な女性と美味しいお酒を呑むのが夢などうしようもないおっちゃんです。てっぱん♪
今日は久しぶりに吉野家に行きました。最近はすき家の味に慣れてしまったのか、以前は、なんだかんだ言っても牛丼はやっぱり吉野家だよなぁ、と思っていたのですが、ここのところ吉野家の牛丼が、別にマズイわけではないのですが、あれ? こんなに味が薄かったっけ? と感じるようになってしまいました。味付けに鈍感になるのは年を取った証拠らしいですけどね。
今日は、「新豚丼」とかいうのぼりを見て、吉野家って豚丼をやってるんだと入りました。牛丼より 30円安いのでお得感はありますね。味もあっさりですが充分です。これから吉野家に行ったら、定食じゃないときは、牛丼より豚丼をチョイスしそう…。