
貫地谷しほり様好きだー
! …って書くほど好きかどうかは別として、三幸製菓のCMで活躍している貫地谷しほり様ですが、貫地谷しほり様 というと、どうしてもちりとてちんを思い出してしまうオイラであった。貫地谷しほり様に限らず、女優さんの印象って、その女優さんを意識したドラマなどの 影響が大きいですよね。本仮屋ユイカ様を見るとサイゴウジョンゴ元気かな? とか思ってしまいますしね。そういえばファイト!では武豊様が武豊役で出ていらっしゃいましたよね。あとこの前映画観た孤高のメスに出ていた中越典子様を 見ると、うなぎ屋の娘を思い出したりします。『ちりとてちん』『ファイト』『こころ』はい、どれもNHK朝の連続テレビ小説ですね、今期から放送時間帯が 微妙にズレたみたいですが、いまは松下奈緒様が主演のゲゲゲの女房ですね…。あれ? 話が大きくズレましたね。
最初に貫地谷しほり様の名前を出して、話があさっての方向にいきましたが、「いっこでもにこにこ三幸の、あられ、おせんべい」のCMでお馴染みの三幸製 菓の
雪の宿というお菓子がお気に入りなのです。余談ですが、CMを観たとき、 「一個でも二個でも三幸(三個)の~、あられ、おせんべい」だと思っていましたが、インターネットを見ると、「一個でも
にこにこ三幸の、あられ、おせんべい」が政界みたいですね、ひらがなで書いてあったので、出だしの「いっ こ」が本当に「一個」という解釈でいいのかどうか、なんとなく微妙ですが…。
雪の宿は、いわゆるサラダせんべいっていうの? サラダ味っていうのが、一体何の味かわかりませんが、とりあえずサラダせんべいっていうのがあったと思うのですが、そのお煎餅に、甘いクリームがのってい るような感じかな? お煎餅ってことは米が原材料だろうし、甘めのクリームがついているので、糖分も補給できそうだし、小腹が空いたときにいい感じな気が勝手にしてます。別に 雪の宿じゃなくても、瓦煎餅など極端に堅すぎるお煎餅じゃなければ、あられやおせんべいの類(たぐい)は好きなのですが、いま、意図的に好んで食べるおせ んべいは、雪の宿です。貫地谷しほり様の影響もあるのかもしれません…??
[0回]
PR
http://njsun.sakeblog.net/%E9%9B%91%E8%AB%87/%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AB%E3%81%93%E3%81%AB%E3%81%93%E4%B8%89%E5%B9%B8%E3%81%AE%E3%80%81%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84%20-%20-arare%20-%20-%20-osenbei%20-いっこでもにこにこ三幸の、あられおせんべい ( #arare ) ( #osenbei )