カレンダー
ビーバップハイヒールという関西で制作されている番組の影響もあってか、日本のいちばん長い日という映画を見たくなり、やっと見ました。
毎年、終戦の時期になるとテレビでもドラマや特集が組まれ、この日本のいちばん長い日のような大がかりな映画や、もうちょっとミニシアターなんかで上映されるものも含め、日本の戦争、終戦を描く映画は出てきますが、どうもそういう映画をオイラは毛嫌いしているのか見に行こうという気になかなかなれなかったのですが、今年は玉音放送の原版の公開など戦後70年という大きな節目で、何かと話題な戦争、戦後。ちょっとこの作品も見ておこうと思いました。
オイラは知らなかったのですが、この日本のいちばん長い日という作品は過去にも映画化されたようですね。でも今回のこの作品はリメイクというよりは新たな一作みたいですが…。
映画で流れたラジオの玉音放送は天皇みずからのお声なのだろうか?
この作品、原爆投下のシーンや空襲など戦争のシーンはかなり少な目です。戦争映画というと、逃げ惑う民衆や夜に電気を消して防空壕に逃げ込むシーンなどが多い気もしますが、時間の都合というよりは意図的にそういうシーンを減らしたんでしょうね。戦争の過酷さや悲惨さというのは表現少な目なので、陛下の言葉の重みが伝わりにくいかも…と思いましたが、そもそもさっきも書いたように、テレビでも毎年のようにドラマなども作成されるので、あえてこの映画でそこに時間を割かなくても、終戦を決断するころには日本が悲惨なことになっているのは知ってる人が多いから、あくまでも終戦に向けたやりとりに主眼を置いたこの映画は、もうひとつの戦争ともいえるのかもしれません。
始まってしまった戦争をあとから戦争すべきでなかったと言っても仕方ないのでしょうが、この戦争はもっと早く終わらせることができれば…。
そして、戦争を主張しクーデターを起こす一部陸軍の暴走ですが、やはり彼らも戦争の犠牲者なのでしょうが、同情まではできないなぁ…。やはり、こうして自分の感想を好きなように発表できるし、怯えることなくノンビリ夜を過ごせるし、平和っていいなぁ、とあらためて思いました。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック